原子力規制人材育成事業

授業科目

原子力規制学基礎科目群:原子力・放射線に関わる総論、放射線検出の講義・実習、原子力利用の現場の見学など通じて原子力規制学への導入科目となります。

自然災害学科目群:地盤、地震、津波、火山、水害、またこれらを要因とする地盤崩落などの自然災害・二次災害とその発現メカニズムについて学びます。

災害リスクマネジメント科目群:自然災害が及ぼす社会基盤への影響とこれを回避するための技術、非破壊検査を代表とする構造の劣化などを検出する技術及び耐震性・長寿命化などの材料開発について学びます。

災害医療学科目群:災害医療及びロジスティクス(後方支援・業務調整)について学びます。

副専攻プログラム・パッケージ型マイナー「核エネルギー・災害科学」の科目

※新規開設科目

科目区分 授業科目 単位数 担当教員 必修選択
原子力規制学基礎科目群(a)
5単位以上#1
原子力の未来と災害を考える※ 1 後藤淳 他 必修
原子力入門※ 1 日髙昭秀 必修
放射線入門と実習※ 1 日髙昭秀 後藤淳 必修
原子力・放射線関連法規入門※ 1  泉川卓司 大坪隆 必修
放射性廃棄物処理法※ 1 日髙昭秀 他 選択必修
原子力・放射線物理学入門※ 1 大坪隆 選択必修
原子力・放射線防護学入門※ 1 泉川卓司 大坪隆  選択必修
原子力と倫理※ 1 宮坂道夫 須川賢洋 吉澤厚文 日高昭秀 選択必修
物理学基礎AI 2 大野義章 他 選択必修
物理学基礎BI 2 摂待力生 他 選択必修
化学基礎A 2 古川貢 他 選択必修
自然災害学科目群(b)
3単位以上#1
地学基礎C 2 卜部厚志 選択必修
環境地質学 2 卜部厚志 選択必修
環境地質学実習 1 卜部厚志 選択必修
斜面災害論 2 西井稜子 権田豊 選択必修
災害リスクマネジメント科目群(c)
3単位以上#1
環境砂防学 2 権田豊  選択必修
コンクリート構造工学 2 佐伯竜彦 選択必修
動力学 2 阿部和久 選択必修
地盤工学III 2 保坂吉則 金澤伸一 選択必修
災害医療学科目群(d)
1単位以上#1
災害医療概論※ 1 高橋昌 選択必修
原子力災害医療体制※ 1 西山慶 選択必修
災害医療ロジスティクス※ 1 高橋昌 選択必修

#1:4科目群の合計で12単位以上履修すること。

科目担当教員紹介

※五十音順

原子力規制学基礎科目群

自然災害学科目群

災害リスクマネジメント科目群

災害医療学科目群