

研究推進機構の組織・事業
ニュース
- 2022年05月16日共用設備基盤センターお知らせ
- なるほど!研究支援セミナー【表面処理のトリセツ】を開催します(5/30)
- 2022年05月13日スイングバイ・プログラム採用者支援研究成果
- スイングバイ・プログラム第1期教員の小山翔子助教が参加する研究グループが、天の川銀河中心のブラックホールの撮影に初めて成功しました。
- 2022年04月25日共用設備基盤センターお知らせ
- なるほど!研究支援セミナー【OFaRSのトリセツ】を開催します(5/16)
- 2022年01月28日研究推進機構お知らせ
- 2022.2.11 ELSIセンター(仮称)キックオフシンポジウム開催について
- 2021年10月22日研究推進機構お知らせ
- 2021.11.12 ELSIセンター(仮称)セミナーの開催について
- 2020年04月02日研究推進機構公募情報
- 【研究推進機構 特任教員(研究リスク管理)】の募集について 応募締切:2020年5月1日(金)17:00 必着 ※募集期間終了
- 2022年04月01日テニュアトラック事業研究成果
- さびで覆われた鉄斧の内部構造をX線CT調査で解明(超域学術院・森貴教助教)
- 2022年03月25日テニュアトラック事業お知らせ
- 超域学術院の下西隆研究准教授が報奨金授賞式に出席しました
- 2022年03月23日テニュアトラック事業研究成果
- 超域学術院の森貴教助教が代表を務める島崎川流域遺跡調査団が発掘調査の成果を刊行しました
- 2022年05月16日共用設備基盤センターお知らせ
- なるほど!研究支援セミナー【表面処理のトリセツ】を開催します(5/30)
- 2022年04月25日共用設備基盤センターお知らせ
- なるほど!研究支援セミナー【OFaRSのトリセツ】を開催します(5/16)
- 2022年04月22日共用設備基盤センターお知らせ
- 【重要】令和4年度 新規登録者を対象とする放射性同位元素等取扱者に対する教育訓練講習会の開催について
- 2022年04月01日テニュアトラック事業研究成果
- さびで覆われた鉄斧の内部構造をX線CT調査で解明(超域学術院・森貴教助教)
- 2022年03月25日テニュアトラック事業お知らせ
- 超域学術院の下西隆研究准教授が報奨金授賞式に出席しました
- 2022年03月23日テニュアトラック事業研究成果
- 超域学術院の森貴教助教が代表を務める島崎川流域遺跡調査団が発掘調査の成果を刊行しました
- 2022年05月13日スイングバイ・プログラム採用者支援研究成果
- スイングバイ・プログラム第1期教員の小山翔子助教が参加する研究グループが、天の川銀河中心のブラックホールの撮影に初めて成功しました。
- 2022年04月11日スイングバイ・プログラム採用者支援活動報告
- 令和3年度スイングバイ・プログラム採用者研究活動報告会
- 2022年01月28日スイングバイ・プログラム採用者支援お知らせ
- 2022.2.10 第14回U-goサロンを開催いたします!