- ホーム >
- 組織・事業 >
- 共用設備基盤センター >
- 活動報告 >
- イベント参加 >
- 2024.11.13
Matching HUB Hokuriku2024へ参加しました
2024.11.13
Matching HUB Hokuriku2024へ参加しました
2024年11月13日(水)にANAクラウンプラザホテル金沢(主催:北陸先端科学技術大学院大学)で開催されたMatching HUB Hokuriku2024にセンター教職員2名が参加しました。
Matching HUBは、北陸先端科学技術大学院大学が中心となっている地方創成、地域活性化の取り組みで、大学・企業のシーズやニーズ、行政・金融機関の支援などを集約し、それらをMatchingさせることを目的としたイベントです。当日は192ブース(産:98、学:44、官:47、金:3)のパネル展示と、オープンステージでの各種プレゼンテーションが開催されました。
当センターは研究施設・設備の学外利用促進を目的にパネル出展し、学外利用が可能な研究設備の機種、利用料金、利用方法を宣伝するとともに、分析・技術支援や解析サービスについても紹介しました。
プレゼンテーションでは、各機関が求めるMatchingや研究・開発の発表があり、新たな学びにより知見を広げることができました。
出展者交流では、設備マスタープランの仕組みや評価方法について他大学と情報交換を行い、また、地域の枠組みでの設備導入や技術支援人材育成を見据えた仕組みづくりなど今後の展望について公設試験研究機関と意見交換を行いました。官公庁におけるリカレント教育の好事例についても触れる機会がありました。
今回はMatchingという点での収穫はありませんでしたが、闊達な意見交換から学んだ他機関での取り組みや好事例は、「出展者交流」という点で大きな収穫でした。今後のセンター運営・企画に活かし、さらなる研究環境の充実化を目指します。
Matching HUB Hokuriku2024の詳細はこちらをご覧ください。
ご利用相談窓口
共用設備基盤センター 設備戦略企画室