2024年01月10日ELSIセンターお知らせ
新潟大学研究統括機構ELSIセンターは、センターのシンポジウムとして以下のイベントを開催します。同イベントは、新潟大学研究統括機構FD研修会を兼ねており、同機構の支援を得て実施するものです。 学内外に広く参加者を募りますので、ご興味のある皆様のご参加をお待ちしております。
開催日時 | 令和6年1月31日(水) 13:30~15:50 | ![]() |
---|---|---|
開催方法 |
ハイブリッド形式 【オンサイト】新潟大学駅南キャンパス ときめいと 【オンライン】ZOOM |
|
対象者 |
大学・研究機関の教職員、URA等の研究者及び研究管理者、 |
|
申込方法 | 以下のURL、またはお問合せ先のE-mailからお申し込みください https://forms.office.com/r/SFnrY3DFLQ |
|
プログラム |
(1)開会の挨拶(新潟大学副学長、研究統括機構・副機構長 マドスーダン サティッシュ クマール) (2)基調講演(60分) 「大学の知的財産保護と研究公正」 (3)パネルディスカッション:生成AIに関する各大学の取り組みと研究インテグリティ
(4)閉会の挨拶 渡辺 豊(新潟大学研究統括機構ELSIセンター・センター長) (5)会費制情報交換会 (希望者のみ)近隣会場(予定) ※希望者には別途案内を差し上げます |
|
注意事項 |
録音・録画を行い、AIに関する研究倫理・研究管理での利用に関する新潟大学内において教材として利用することを想定していますので、この点予めご了承頂きますようお願い申し上げます。 |
|
問合せ先 |
新潟大学研究統括機構ELSIセンター |